Trigger Logic™
Trigger Logic™ は、レニショー製工作機械用プローブの設定方法です。
Trigger Logic™ とは
Trigger Logic™ とは、ユーザーが自身でプローブを特定の用途に合わせてカスタマイズするための方法で、各種モードの確認や設定ができます。電池を挿入することで Trigger Logic が起動します。その後、スタイラスを一連の順序で倒す (トリガーさせる) ことで、さまざまな動作モードを選択できます。
現在のプローブ設定は、電池を取り出して、5 秒以上待ってから再度挿入して、Trigger Logic 設定確認シーケンスを起動させることで確認できます。
無線信号伝達方式製品のマッチングモード
システムのセットアップは、Trigger Logic と RMI または RMI-Q の電源 ON 操作を併用して実行します。
マッチングは、システムを初めて取り付けた際にのみ必要です。それ以降は、プローブまたは RMI/RMI-Q のいずれかを交換した場合以外必要ありません。
プローブまたは工具計測システムの設定やマッチングについての詳細については、該当製品のクイックスタートガイドまたはインストレーションガイドを参照してください。
また、Trigger Logic やマッチングの動画は、サポートセクションをご覧ください。

