ナビゲーションのスキップ

モジュラシステム

オプチカル信号伝達式および無線信号伝達式のモジュラシステム

通常品では到達できない形状も計測可能

既存のレニショー製オプチカル受信機に対応

光学干渉に対する優れた耐性

モジュラシステムは、標準プローブでは到達できない形状でも計測や芯出しを行えるようにするためのシステムです。

レニショーでは、非常に複雑な計測でも対応できるよう、アダプタやエクステンション、スタイラスを幅広くラインナップしています。

QE シリーズの概要

スクラップの低減、生産性の向上、収益の拡大。レニショー製工作機械用プローブは加工プロセスの維持制御に貢献します。

.

無線モジュラ式システム

RMP40M および RMP60M ラジオモジュラ式システムは、周波数ホッピングスペクトラム拡散 (FHSS) 方式を使用しており、これまでアクセスが難しかったパーツ形状でもプローブ計測が可能です。FHSS 方式は、プローブとインターフェース間の直線見通しが常時確保できない多軸機での加工において、特に有効です。

また、中国、欧州 (全 EU 加盟国)、日本およびアメリカ合衆国の無線認証を取得しています。他の地域については、レニショーまでお問い合わせください。

特徴とメリット

  • 実証済みのキネマティックデザイン
  • 安定した FHSS (周波数ホッピングスペクトラム拡散) 方式
  • 世界的に認知されている 2.4GHz 帯 (世界主要国の無線規格に準拠)
  • 各種アダプタやエクステンションを装着可能で、幅広いワーク形状を測定可能
  • 繰り返し精度 1~2µm (2σ値、プローブにより異なります)

オプチカルモジュラ式システム

OMP40M および OMP60M では、標準プローブではアクセスが難しいパーツ形状の寸法計測を行えます。各種アダプタ、エクステンションおよび LP2 タッチプローブの装着が可能です。

既存のレニショー製オプチカル信号伝達式受信機と互換性があるため、既存品からのアップグレードが可能です。さらに、最新のモジュレーテッド信号伝達式インターフェースと組み合わせることで、光学干渉に対しての優れた耐性を発揮します。

特徴とメリット

  • 実証済みのキネマティックデザイン
  • モジュレーテッド通信で光の干渉に高い耐性
  • 360°の信号伝達範囲
  • 各種アダプタやエクステンションを装着可能で、幅広いワーク形状を測定可能
  • 繰り返し精度 1~2µm (プローブにより異なります)
GoProbe アプリ

プローブ計測を簡単にするソフトウェア

レニショーはプローブの操作性向上に注力しています。幅広い種類のマクロサイクルや工作機械用アプリケーションが、計測サイクルの素早く直感的なプログラミングを実現します。

インターフェース

対応インターフェース/通信ユニット:

オプチカルシステム: OMI-2OMI-2TOMI-2C または OSI/OMM-2
無線システム: RMIRMI-QRMI-QE

インストレーションマニュアル、ユーザーガイド、規格準拠についての情報は、テクニカルサポートライブラリをご覧ください。

Next step

モジュラシステムの採用をご検討の際は、最寄りのレニショーオフィスまでお問い合わせください。

詳細について

レニショーの強み

レニショーは世界各地に存在する 70 以上のサービス・サポート拠点のネットワークを介して強力なサポートを提供しており、お客様から高い評価をいただいています。

テクニカルサポートやトレーニング、アドバイスをお問い合わせください。また、ラインナップの充実したオンラインストアからスペアやアクセサリをご購入ください。