レニショー発の進化した非接触式工具計測ソリューション
2017 年 6 月
世界トップレベルのエンジニアリング企業であるレニショーは、機能が強化・拡張された工作機械用非接触式工具計測ソリューション NC4 を EMO Hannover 2017(9 月 18 日~23 日、ドイツ開催。第 6 ホールの B46 スタンド)にて紹介します。
広く導入され確かな実績を残している現行の NC4 システムの設計をもとに改良を施したこのソリューションには、急速に発展している製造環境での需要に応える様々な機能やオプションが追加されています。
NC4 システムは非接触式ツールセッター NC4 とインターフェース NCi-6 から構成され、3 軸や 5 軸マシニングセンターにおける高速かつ高精度での工具形状の把握、工具状態の確認および熱変位のトラッキングといったソリューションを実現します。
これらの変動する要素をエラーが起こりやすいマニュアル測定などの方法よりも最大 10 倍速く自動モニタリングすることで、NC4 システムは「right-first-time」の実現、スクラップや再加工の低減、さらには収益性や生産性の高いオンマシンの時間の増加に貢献します。
大幅に向上した計測精度と堅牢性
新たに実装された「デュアル計測」モードにより、大幅にサイクルタイムが短縮され、湿潤な加工環境における堅牢性が向上しています。さらに、光学部品の性能が向上したことで、工具の違いによる精度誤差が減少し、小径工具に最適なシステムとなっています。
NC4 システムではレニショー製のコンパクトな一体型エアブラストが標準装備となっており、計測前にゴミやクーラントを素早く効率的に除去できるようになっています。
簡易な取り付けと操作性
オプションとして、コネクタタイプのものもあり、コネクタタイプだと、素早く簡単に NC4 本体を後付けでき、また修理も簡単に行えます。
アライメントターゲットが導入されており、このアライメントターゲットを使用することでキャリブレーション基準治具に対しての適切な位置とビーム内における最適な計測位置の特定ができ、キャリブレーションを簡単に実行できます。
また、広範に取り揃えたレニショー製のグラフィカルユーザーインターフェースや、GoProbe や Set and Inspect などのオンマシンアプリやモバイルアプリが NC4 に対応しており、プログラミング環境も整っています。これらのアプリは直感的に操作できるため、短時間でプローブコマンドを生成できるプログラミング環境として初心者や経験の浅いユーザーでも使用できます。
この NC4 システムの自由度を最大限に引き出し、また幅広い場面で有効に活用できるよう、様々なユニットサイズ(115mm~300mm)を用意しており、またビームの高さは 2 種類(31mm または 50mm)から選択できるようになっています。
本システムのハードウェア類は既存システムと完全互換であるため、非接触式ツールセッター NC4 に使用している取り付け済みのベースをそのまま使用できます。
ダウンロード
- ニュースリリース: レニショー発の進化した非接触式工具計測ソリューション [51kB]
-
有線式 NC4 F145 [7.3MB]
-
NC4 の特徴 - 一体型エアブラストとアライメントターゲット [6.9MB]
-
コネクタタイプの NC4 F115 [14.1MB]
-
NC4 - 2 種類のビーム高さ、2 種類の取付(コネクタまたは有線) [10.0MB]
-
NC4 F300 でのツール計測 [6.2MB]