ナビゲーションのスキップ

inVia™ コンフォーカルラマンマイクロスコープ

卓越した性能を誇り、最短の時間で最高のデータを取得する、究極の研究グレード共焦点ラマンマイクロスコープ

業界最高の信頼性を誇るラマン装置とすべく 20 年間以上にわたる設計、開発、改良を経て発売したinVia™ ラマンマイクロスコープは、お客様のニーズに応え続ける究極の研究グレード共焦点ラマンマイクロスコープです。

シンプル操作で、難易度の高い実験でも優れたパフォーマンスを発揮し、信頼できる結果を取得できます。離れた複数のポイントから、詳細なケミカルイメージと明確なデータの生成が可能です。その柔軟性の高さから、inVia は世界中の科学者やエンジニアから高い信頼をいただいています。

問合せ

inVia でのデータ解析

特徴

inVia は研究グレードの顕微鏡に、高性能のラマン分光装置を統合しています。シンプルな操作性ながら、高い信号スループットと波数分解能および安定性などの優れたパフォーマンスを備え、困難な測定においても信頼できる結果を実現します。

inVia の高効率な光学設計により、微量物質からでも、最高のラマンデータを得ることができます。個別のポイントからの簡単かつ確実で明確なデータ、豊富な情報を併せ持つケミカルイメージングを取得したい場合には、inVia が理想的です。

詳細については、inVia のパンフレットをダウンロードしてご覧ください。

ダウンロード

inVia ラマンマイクロスコープの対物レンズ

速度と感度

感度が高ければ、微弱なラマン信号でも観察が可能です。また材料の微量なサンプル、単層、弱い散乱光などでも短時間で分析が可能です。無収差の on-axis 光学系を採用することで、高い光学的効率と優れた迷光除去率で比類ない感度を達成しています。

火山岩のラマンイメージ

高い空間分解能

非常に高いレベルの共焦点性 (測定対象ポイント外の領域からの信号を排除する能力) を実現する光学設計が施されています。そのため、高い安定性と、光の回折限界に限りなく近い空間分解能を達成しています。

inVia ラマンマイクロスコープの対物レンズ

高いスペクトルパフォーマンス

0.5cm-1 より狭いスペクトル形状の分解にも対応しているため、近接したラマンバンドを区別したり、薬剤の結晶多形などの性質が非常に似通った物質でも判別したりできます。また、安定性が高いため、ごくわずかなラマンバンドのずれ (0.02cm-1 程度) でもモニタリング可能です。

inVia Qontor ラマンマイクロスコープ

極めて高い安定性

特殊設計のハニカムベースプレートにより、inVia の顕微鏡、レーザーが所定の位置に固定され、光学テーブルや防振テーブルがなくても非常に安定します。重要な可動部品にはレニショー製エンコーダが取り付けられているため、正確な位置決めが可能になっています。

inVia の環境アクセサリとサンプリングアクセサリ

スペクトルのフレキシビリティ

特殊サンプルの分析に対して理想的な仕様になるように inVia を構成することもできます。複数レーザーで自動切替えをすることも可能です。励起レーザー波長を素早く切り替えて、最適な構成であらゆるサンプルから信頼性の高いデータを取得できます。

inVia で使用する高温ステージ

サンプリングのフレキシビリティ

inVia は、直立、倒立、オープンフレームの研究グレードの顕微鏡だけでなく、長距離の遠隔分析に最適な光ファイバープローブにも対応しています。また、多様な対物レンズや環境セルに対応しているため、さまざまな環境条件でのサンプル分析が可能です。

導入事例

錠剤のラマンイメージ

製薬の調査

製薬には多くの成分が含まれており、特性もさまざまです。特許が切れた市販薬の組成、ドメインサイズと分布を解明できれば非常に有益な情報になります。非常に優れた化学的な解析機能と感度を備えた inVia なら各種製薬の詳細なケミカルイメージを取得できます。

アプリケーションノートのダウンロード

ポリマーのラマンイメージ

ポリマーの研究

inVia マイクロスコープは化学的な解析機能と感度を有し、非破壊で分析ができるため、サンプリングを検討したり前処理したりする必要がありません。この点は、未知の材料の探求、既存材料の機能性の向上、そして製品コストの低減を目指すポリマーの研究において重要です。

アプリケーションノートのダウンロード

LiveTrack によるフォーカストラック

inVia は、LiveTrack™ フォーカストラッキングテクノロジーを活用して、凹凸の大きいサンプルでもスペクトルや形状の情報を正確かつ繰り返し再現性良く測定します。プレスキャンをしなくても、平坦でない面や、曲面、凹凸面の 3D イメージを作成します。具体例については、動画をご覧ください。

詳細について

お問い合わせをお待ちしております。
フォームに必要事項を記入していただくか、E メールをお送りください。すぐにサポート致します。

問合せ

最新情報

メール配信を登録し、技術革新、お知らせ、アプリケーション、新製品などの最新情報をお受け取りください。

メール配信登録

ダウンロード: inVia ラマンマイクロスコープ

  • カタログ:  inVia™ カタログ: inVia™

    レニショー inVia: 世界で最も販売数が多い高性能ラマン顕微鏡

  • プロダクトノート:  Centrus 高感度・ 超高速ラマンイメージング プロダクトノート: Centrus 高感度・ 超高速ラマンイメージング

    レニショーラマンシステムの中核を成す Centrus は従来の検出器にはない、次のよ うな高度なレニショーテクノロジーを実装したキーコンポーネントです。 - StreamHR™ Rapide および StreamLine™ Rapide:超高速ラマンイメージング - 高速時系列モード:変化中の物質を高速分析 - SynchroScan™:ラマンおよびフォトルミネセンスで広い範囲のアーティファクト の無いスペクトルを取得

  • プロダクトノート:  inVia Qontor 共焦点ラマンマイクロスコープ プロダクトノート: inVia Qontor 共焦点ラマンマイクロスコープ

    inVia Qontor 共焦点ラマンマイクロスコープは、独自のリアルタイムフォーカストラッキング機能を搭載した、フレキシブルで高性能な装置です。 inVia Qontor は、全世界で評価の高いレニショーの inVia Reflex™ マイクロスコープの全機能を継承しているだけでなく、高性能の LiveTrack™ フォーカストラッキングテクノロジーをはじめとして、使い勝手を向上する各種機能が搭載されています。

  • Product note:  inVia excitation wavelength options Product note: inVia excitation wavelength options [en]

    inVia™ Raman microscope: choosing filter and wavelength options

  • Technical note:  Polarised Raman spectroscopy using the inVia Raman microscope Technical note: Polarised Raman spectroscopy using the inVia Raman microscope [en]

    This note demonstrates that the inVia confocal Raman microscope is an ideal tool for polarisation studies.

仕様

inVia には、フルオートメーションとフォーカストラッキングテクノロジーを備えたフラッグシップモデルの inVia Qontor、エントリモデルの inVia Basis など 3 種類のモデルを用意しています。

パラメータ

波長範囲200nm~2200nm
対応レーザー229nm~1064nm
波数分解能0.3cm-1 (FWHM)
通常必要な最高水準: 1cm-1
安定性<±0.01cm-1繰返し測定後にカーブフィットし、Si 520cm-1 バンドの中心周波数の変化。波数分解能 1cm-1 以上にて
低波数カットオフ5cm-1通常必要な最低水準: 100cm-1
高波数カットオフ30,000cm-1標準: 4,000cm-1
空間分解能 (横方向)0.25µm標準: 1µm
空間分解能 (縦方向)<1µm標準: <2µm。対物レンズとレーザーに依存
ディテクタサイズ (標準)1024 ピクセル×256 ピクセル他のサイズもオプションで対応可能
ディテクタの動作時温度-70℃
レイリーフィルタ無制限自動マウントに最大 4 個のフィルタを使用可。ユーザーによる切替えが可能なキネマティックマウントにより、フィルタセットを無制限に追加可能
レーザー数無制限標準は 1 基。4 基を超えるレーザーは光学テーブルに要設置。
Windows PC による制御最新スペックの Windows® PCPC ワークステーション、モニタ、キーボード、トラックボール含む
供給電圧AC110~AC240V、+10%/-15%
供給周波数50Hz または 60Hz
平均消費電力 (分光装置)150W
奥行 (デュアルレーザーシステム)930mmデュアルレーザーのベースプレート
奥行 (トリプルレーザーシステム)1116mmトリプルレーザーのベースプレート
奥行 (コンパクト)610mm最大レーザー数 3 (レーザータイプに依存)
平均質量 (レーザーを除く)90kg

サンプルの観察

inVia BasisinVia ReflexinVia Qontor
ステレオ観察 (双眼接眼レンズ)
メモリ保存および自動収集後表示-
ソフトウェアによる顕微鏡制御-
白色光/ラマンの自動切替え-
データを含めた自動白色光イメージ保存-
白色光とレーザービデオの同時表示-
白色光オートフォーカス (LiveTrack)--

ラマンデータ収集

inVia BasisinVia ReflexinVia Qontor
自動測定キューイング
自動フォーカストラッキング (LiveTrack)--

アライメント調整および性能チェック

inVia BasisinVia ReflexinVia Qontor
内蔵ネオン波長キャリブレーション光源-
自動キャリブレーションの内蔵参照基準-
自動ラマンキャリブレーション補正 (クイックキャリブレーション)
レーザーの自動アライメント調整
ラマン信号の自動アライメント調整
性能状態チェック-

凡例

- 利用不可■ オプション▲ 標準装備